本業で儲け金融工学的投資には手を出さないのが王道

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

カレーハウスCoCo壱番屋の創業者、宗次徳二氏にこんな言葉があります。

「経営者は、本業のこと以外に気を取られてはいけないんです。

経営者は、お客様や取引先、そして社員のことを常に考えなければなりません。

やはり、商売の基本というのはコツコツと地道に足を付けて一生懸命にお客様のために頑張ることだと思います。

そうすれば、急激な成長はしなくても、5年・10年のスパンで見ればずっと右肩上がりで続いていけます」

・・・と。

そのとおりだと思います。

かつてバブル期の頃、本業以外のことに気を取られ、特に「財テク」と呼ばれる金融工学に基づく投機・投資話に会社の貴重なお金を次ぎ込んで、挙句にはそれらが泡と消えて会社の業績に大打撃・・・さらには倒産の憂き目に遭った・・・というケースはよく聞かれた話です。

せっかく本業は絶好調だったのに、ヘンに金融取引の損のせいで経営破綻になり社員が路頭に迷う・・・という羽目に陥ってしまった会社は、バブル崩壊後のリーマンショックの頃にも散見されました。

たとえば、バレタインデーチョコの仕掛け人でもあった「メリーチョコレートカンパニー」もその一つと言われます。

当初は、無借金経営/経常利益率9年連続10%以上/自己資本比率70%・・・というすばらしい財務体質だったのに、リーマンショックの後の為替デリバティブで数千億円の損失を出し、残念なことに銀行の支援をどこからも受けられず、結果的にはロッテに買収されることになった・・・。

ここで学ぶべき点は2つあります。

1.本業に徹して、「金融工学的投資には手を出さない/出してもある一定範囲内で・・・」というルールを守るべきこと

2.たとえ無借金経営であっても、イザというときのために普段からあえて銀行から借金をして経営をすることの大切さ

そうすれば、経営が傾くことなく安定した経営を続けることができると思います。

財テク話は慎重に検討することが大事です。

営業外取引である金融商品の評価損により、本業の営業利益が吹っ飛んでしまうという間抜けなことにならないよう、経営者は気を引き締め、悪魔の誘いを断る勇気も必要です。

本業で儲けることに専念し、金融工学的投資は経常利益の○分の1未満・・・という独自のルールを設定することが大事だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-8-26

    営業職を毛嫌いしてはいけない

    大学3年生の中には、もう再来年の就職に向けての活動を始めている人もいると思います。 なかな…
  2. 2018-1-18

    「5W2H」が「6:1」に分かれる理由とは?

    ビジネスでは「5W2H」を意識することが大切です。 When  いつ? Where  ど…
  3. 2018-6-6

    紀州のドンファン殺人事件/遺言書を書くべき人たち

    和歌山県田辺市の会社経営者/野崎幸助さん(77)が自宅で死亡していた件・・・が、今マスコミを賑わせて…
  4. 2019-5-22

    リタイアするときまでに、その後の「主となる収入源」を確保しておく

    政府は「生涯現役」を掲げ、現状の公的年金の支給開始年齢を65歳から70歳に引き上げようと画策している…
  5. 2016-12-29

    北斗の拳/ラオウの最期の言葉

    『北斗の拳』というマンガでラオウが自分の人生最期に放った言葉「我が生涯に一片の悔い無し!」というセリ…
  6. 2018-2-1

    己を奮い立たせる言葉を持とう!

    サラリーマンの多くは、歳を重ねるにつれて会社内で地位が上がり、経済的にもゆとりができて、若い頃を振り…
  7. 2017-1-22

    トランプ政権のトロイカ体制に学べるか?

    組織はトップとNo.2で決まります。 この場合、トップもNo.2もそれぞれ一人であることが重要…
  8. 2022-4-23

    やる気に火がつくセリフ/火を消すセリフ

    社員には「やる気のある」社員と「いる気のある」社員がいるように思えます。 「やる気がある」とい…
  9. 2018-4-24

    「自負心」という大切な気持ち

    よく「私は○○だったらできる自負があります」とか、「これまで長年やってきた自負があります」などと言っ…
  10. 2017-5-16

    権威を身に付けたかったら・・・

    権威というのは、形はないし、目にも見えません。 本当はあるのかどうかも分からないようなシロモノ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る