つべこべ言う人にかぎって仕事のできない人が多い?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

デキル上司は部下に仕事を振るとき、単に「〇〇をやりなさい」とは言いません。

それだけだと「何をするか」止まりです。

部下は、よほどの単純作業でない限りその仕事を正確に捉えることは難しいと思います。

だから、その仕事の目的は何か?

どういった波及効果が見込まれるのか?

その仕事はどんな業務につながるのか?

期限はいつまでなのか?

評価されるポイントはどんな点なのか?

・・・といったことを合わせて伝えてあげることが大事で、そうすればと部下は仕事をしやすくなります。

上司と共通の価値観を持てて、納得感をもって仕事に取り組むことができるからです。

ところがダメ部下の中には上司のそうした話をよく聞かずに自分の都合だけをアピールして仕事を拒絶しようとするとんでもない大バカ者がいたりします。

今自分はこんなに多くの仕事を抱えている・・・とか、今の業務がこんなに滞っている・・・とか、傍から見れば自分の無能ぶりをアピールしているようにしか聞こえないのですが、本人は自分は忙しいからムリだ・・・と言いたいわけです。

そんな部下に出世の芽があるわけがありません。

そういう人に対する伝家の宝刀は「これは業務命令だから、つべこべ言わないでやっておいて」と突き放すことです。

キミの事情はどうでもいいから、とにかくこれを優先してやるように!と明確に指示するわけです。

上司にこれを言われたことがある人はヤバイです。

自分では気がつかないうちにダメ社員の仲間入りをしているかもしれません。

こういう人はとにかく人の話を聞かない傾向があり、ひたすら自分のことをまくしたててしゃべるという特徴があります。

部下が上司に口で対抗しても勝てるハズがありません。

あーでもない、こーでもない・・・とつべこべ言い訳をするクセのある人は要注意です。

サラリーマン社会ではよほどの理不尽なこと/法に反することでない限り、まずは上司の指示に従い、仕事を受け入れ、自分の成長の糧とし、自分の評価を上げるチャンスだと捉えるほうがベターだと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-4-2

    企業を選ぶ際の「生きがいと働きがい」

    今の時期、大学新4年生は翌年の就職に向けて企業の会社説明会に数多く参加します。 それぞれの企業…
  2. 2018-9-9

    副業が「原則自由」の注意点

    今や副業は「原則禁止」から「原則自由」に変わってきている時代です。 たった2文字の違いですが、…
  3. 2021-3-18

    金の卵を産むガチョウを何羽飼っていますか?

    イソップ童話に、次のような話があります。 自分の飼っているガチョウが黄金の卵を産んでいるのを農…
  4. 2023-7-20

    【成功のコツ】迷ったら全部やる!

    今でも覚えていますが、社会人になりたての頃上司からよく言われた言葉に「変な考え休むに似たり/悩んでい…
  5. 2017-3-22

    【重要】子どもがアパートを借りて一人暮らしをするときに私が行なった事

    今から5年前の話ですが、うちの息子は東京都内の国立大学に進学して、自宅から十分に通学可能であるにもか…
  6. 2017-1-21

    エビでタイを釣る/返礼品でお金持ちを釣る/ふるさと納税

    「ふるさと納税」は前々からありましたが、テレビでこれほど宣伝されるのはつい最近になってからのような気…
  7. 2021-3-31

    自宅用に購入した不動産を賃貸にまわす

    サラリーマンとして働く別々の2人がまったく同じ4000万円の家を購入したと仮定します。 &nb…
  8. 2022-1-19

    稼ぎ続けられる人が持つ特長/需要ある希少性

    ビジネスでは「一時的に稼ぐ」ことよりも「永久的に稼ぎ続ける」ことのほうが重要視されます。 &n…
  9. 2018-2-12

    反復なくして成果・結果なし!

    お酒を飲むと誰だって多少は酔います。 同じように、いい本やいいセミナーを受けると、「ああ良かっ…
  10. 2019-12-23

    将来の経済的不安を和らげるためにまずすべきこと

    将来の経済的な面(金銭面)において不安にならない人はいない・・・と思いますが、その不安を呼び寄せてい…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る