変化を「是」として生きる

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

何かを始めよう/何かを変えよう、とするとき、「自分がもうちょっと若かったらやるんだけどな・・・」などとヘンな言い訳をしてその行動を避けようとする人がいます。

 

ホンネは「やりたくない」のかもしれません。

 

でも、どんな言い訳であっても「もう少し若かったら・・・」というのは、自分自身に対して失礼です。

 

過去と現在から見れば確かに「昔のほうがもっと若い」ですが、現在と未来から見れば常に「今が一番若い」です。

 

主語を「昔」に置くか「今」に置くか・・・の違いです。

 

この違いは大切で、人はいつだって「今を生きている」のですから大事なことは「今に主語・主眼を置く」ことだと思います。

 

いつまでも過去の視点で自分を見ないほうがベターです。

 

過去の視点で見た「若さ」に囚われないようにすることが大事だと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・

過去~現在~未来・・・という時間の流れ見れば、人は必ず変化をしています。

 

人(自分)だけではなく、環境も変化しているし、他の動植物も変化しています。

 

大事なのはそうした変化に適応して生き抜いていくことにあると思います。

 

人生の後半ではただの変化だけではなく、「貢献」が人生に充実度をより多く与えてくれるようになります。

 

自分の生き様が他者への良い意味での影響を及ぼすことを感じられるとき、人は何とも言えない喜びを味わうことができます。

 

若いときはこうしたことにまだ気づけません。

 

でも、歳を重ね、年々人生に深みを悟るようになってくると、こうしたことに自然と気づけるようになり、自分もまた世界の一部分に過ぎないと理解するようになります。

 

自分は去年に比べて何か変わった点があるのか?

 

来年以降、何か意図的に変えようと思うことがあるか?

 

こうしたことをちょっと考えてみるのも良いと思います。

 

これらの問いのどのくらい即答できるかによって、自分が目の前のことではなく、未来をつくることにエネルギーと時間を投入できているかが分かります。

 

目の前のことに追われているか?それとも変化を作ろうとしているかは、上記の2つの問いでわかります。

 

目の前のことに追われ日々をこなすことに手一杯ではいけないですね。

 

自分の目の前に自分が目指している未来を置くように意識を向けると、日々生きる姿勢が変わってくると思いますし、それが生きる糧となって良い現象を招くようになると思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2020-10-19

    人生で重要な1番と2番=健康とお金

    老若男女、生きていくうえでと重要なことの最大テーマは?・・・というと、 1.健康 2.お…
  2. 2017-12-30

    山形県鶴岡市議会の草島議員/責任ある立場に就いたら、6つの「た」が重要

    政治家の暴言はなくならないもので、今度は山形県鶴岡市議会の草島議員の暴言がニュースになっています。 …
  3. 2018-6-7

    お金持ちが政権安定を望むわけとは?

    先日のニュースで、あるアンケート調査によると「富裕層ほど現政権の維持を望む声が多くなっている」・・・…
  4. 2018-7-27

    【自己診断付き】歳をとったら「フレイル」に要注意!

    元気な人も歳を取り、いつか元気でなくなっていきます。 残念ですが、人間である以上仕方のないこと…
  5. 2019-8-10

    親の遺産を当てにしないで生きる姿勢

    相続で「争続」になる人がいます。 意外なことに、そういった人は高額の遺産相続で揉めるのでは…
  6. 2018-1-4

    1億円のイメージを具現化してみる

    多くのサラリーマンアは、今より給料がアップして年収が増えたらいいなあ・・・と思っています。 そ…
  7. 2018-10-12

    「稼ぐ」→「増やす(投資)」→「増やす(再投資)」

    多くの人が「当たり前」だと思っていることとズレた道を選択するには勇気が要ります。 常識とされて…
  8. 2018-4-24

    「自負心」という大切な気持ち

    よく「私は○○だったらできる自負があります」とか、「これまで長年やってきた自負があります」などと言っ…
  9. 2018-1-2

    100%利率の貯金を何日継続できますか?(複利パワー)

    もしも、元日に1円の貯金をして、2日にはその倍の2円の貯金をして、3日にはその倍の4円の貯金をして・…
  10. 2015-7-30

    1万円札の鳥はキジ?鳳凰?

    紙幣に描かれる動物は全8種類 お札には数字や文字や絵などいろんなことが描かれています。 紙幣…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る