リストラされるよりベターなのは出世すること

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

サラリーマン社会はある意味では「出世競争社会」でもあります。

ただ残念なことに出世してそれなりの職位に付ける人は、人数的に限定されていますから、必ず出世できない人/あぶれる人・・・が出てきます。

そうした出世競争に破れた人たちの中には将来のリストラ候補として名を連ねる人も出てきます。

もちろん全員ではありませんが、自分で自分の力量を知っている人の中には頭の隅にいつも「リストラの恐怖」を抱えている人がいます。

リストラとは必ずしもクビになることではなく、子会社転向や降格や左遷や閑職への追いやり・・・なども含められます。

それもまた人生で、そうなったらそうなったでそれを楽しむことが大事なのですが、できることならそうならないように「出世」できるほうがハッピーです。

永遠に役職も給料も上がらない/単純労働系の仕事に従事し続ける・・・といったことは、出世意欲のある人にとって結構辛いものがあると思います。

会社の経営陣は「会社にとって不要な人材は一刻も早く会社から出ていって欲しい」と密かに思っています。

そういう時代です。

そうしなければ会社自体の存続が危ないからです。

お荷物社員が増え続けても生き永らえる会社というのはそんなにたくさんあるわけではありません。

移り変わりの早い世の中で、船が沈没するように海の底に向かってゆっくり斜めに沈んでいくことにでもなれば、それは結局はすべての社員にとって不幸なことになります。

会社自体が淘汰されてしまうと、もはや誰も生き残れません。

そんな会社で働き続けようとしても、仕事はなくなります。

そうしたことを踏まえれば、サラリーマンは年齢が40歳半ばくらいにもなればそろそろ自分がどの位置にいて今後の方向性はどんな向きにあるのか?を見当・検討することが大事だと思います。

近い将来において「経営陣側」で活躍できる位置にいるジンザイ(人財)なのか?それともお情けでぶら下がることを許してもらっているだけのジンザイ(人罪)なのか?

中途半端な中堅として会社にしがみついて部下後輩たちの成長を妨げるおじゃま虫として存在しているのはとても迷惑な話です。

そんな老害社員にならないようにするのが一番ですが、万が一そうなってもしがみついてはびこり続けることのないよう自制心と自尊心を持つことも時には大切です。

人は100を目指していても60止まりだったりして、仮に50を目指している程度だと30くらいで止まったりします。

単にリストラされなければいい・・・とばかりに低いレベルで自分を納得させず、むしろ出世するんだ!とばかりに高いレベルで自分の位置を定着させる意識を持つほうがベターだと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-8-26

    営業職を毛嫌いしてはいけない

    大学3年生の中には、もう再来年の就職に向けての活動を始めている人もいると思います。 なかな…
  2. 2020-11-5

    【営業パーソン】キャクラクター営業は早く卒業すべし!

    営業の世界には「キャラクター営業」という言葉があります。 営業マンが商品の…
  3. 2017-8-25

    【必読】G-PDCAサイクルをまわすときに大切なポイントとは?

    仕事をするときでもお金を稼ぐときでも共通して大切なことの一つに、「仕組みを適切につくる」ということが…
  4. 2022-5-25

    「藁(わら)ぶきの家」ではなく「レンガの家」を・・・

    私は常々「権利収入を持つこと」を推奨していますが、この「権利収入を持つこと」は童話『3匹の子ブタ』で…
  5. 2017-4-8

    サラリーマンがお金持ちになれない4つの壁

    サラリーマンがお金持ちになるためには越さなければいけないいくつかのハードルがあります。 いわゆ…
  6. 2018-2-18

    お金の使い方の「癖」チェック

    そろそろ冬物の洋服がバーゲンセールを迎える時期です。 こんな時は以前から欲しかったものを買うチ…
  7. 2018-5-20

    【炎上防止策】文章を書くときは論理性多め・感情論少なめ

    私は学術論文は苦手です。読んでいてすぐに飽きますし、意味が分かりづらいからです。 論理ばかりで…
  8. 2017-4-18

    給料を増やせる職業と働き方とは?

    一般的な会社務めの仕事で手っ取り早く多くの給料をもらおうと思えば、就くべき職種は「営業職」です。 …
  9. 2018-4-24

    「自負心」という大切な気持ち

    よく「私は○○だったらできる自負があります」とか、「これまで長年やってきた自負があります」などと言っ…
  10. 2018-11-2

    「期待値」で判断する投機手法

    人は、投機したお金が0円になる可能性がある・・・と最初からわかっていれば、その投機を控えるか少額に抑…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る