弱者が強者を凌駕する・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

貧子は困苦に当って己れを鍛錬し、富子は安逸に流れ己れを鍛錬する

 

↑ ちょっと難しい表現ですが、グレシャムの法則「悪貨は良貨を駆逐する(劣るもののほうがすぐれているものを侵犯していく)」・・・と少し似ています。

 

・・・・・・・・・・・

今日の人類学では、現人類の子孫はアフリカから出たホモ・サピエンスだと言われています。

10万年前はネアンデルタール人とホモ・サピエンスが共に生息していたけど、ネアンデルタール人は徐々にホモ・サピエンスによって辺境に追いやられ衰退していきました。

元々体格が良く体毛の濃いネアンデルタール人のほうがホモ・サピエンスより優位だったのですが、体格で劣り体毛が薄いホモ・サピエンスのほうは逆に寒さをしのぐ必要に迫られたことから道具を発達させるなど知能を発達させることに成功したようです。

 

やがて、そうした知能の差によってネアンデルタール人のほうが辺境に追いやられ、今日に至った(ホモ・サピエンスが現人類の先祖)・・・とのことです。

 

よくヒトと比較対象で言われるチンパンジーは肉食獣に襲われることのない樹上生活で豊富な果実で安穏と生きてきたため、800万年前と大きな進歩を見せていない・・・とも。

 

こうして学んでいくと、現人類は生きていくうえで不利となるような他の動物に劣る点がいくつもあって弱かったがゆえに、そこを何とか生き延びるために努力と工夫を重ねて今日の地位を築いてきた・・・と言えるのかもしれません。

 

また、これは人類史だけでなく、大きくは国家盛衰の歴史を見ても、また小さくは一人物の伝記を学んでみても、同じようなことが言えると思います。

 

弱者が強者を凌駕する・・・というわけですが、ダーウィン「優秀なものが生き残ったのでもなく、強いものが生き残ったわけでもなく、適応したものが生き残った」ということだと思います。

 

私たちは、この自然界のルールを忘れてはいけないと思いますし、常に「適者生存」を意識しておく必要があると思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2021-5-14

    FIREに学ぶ「支出から割り出す」財資産の金額

    昨年、アメリカでは「FIRE」と呼ばれるライフスタイルが注目され、それに関する本がよく売れたそうです…
  2. 2019-8-10

    親の遺産を当てにしないで生きる姿勢

    相続で「争続」になる人がいます。 意外なことに、そういった人は高額の遺産相続で揉めるのでは…
  3. 2017-2-3

    経済的自由を得るには?

    普通の一般的な人が「経済的自由を得たい!」と思うなら、経済的自由を得るためのレールに乗ることが大事で…
  4. 2022-8-6

    「お金を切り崩す老後生活」から抜け出そう!

    一説には老後資金に必要な金額は夫婦2人で2千万円とも5千万円とも言われていますが、どれも正解であり不…
  5. 2017-9-9

    【投資】ローリスク・ハイリターン商品が無いわけ

    投資でも投機でも、リターンを求める行為に「リスク」は付き物です。 人はリスクを嫌いますから、一…
  6. 2019-12-23

    将来の経済的不安を和らげるためにまずすべきこと

    将来の経済的な面(金銭面)において不安にならない人はいない・・・と思いますが、その不安を呼び寄せてい…
  7. 2021-2-9

    株式市場が開いている時間の意味

    「市場」というのは、当然そこに来る人がいるからこそ成り立つわけで、逆に言うと、そこに来る人を対象とし…
  8. 2017-11-1

    【ビジネスチャンス】「場」を設けられる人=「お金」を儲けられる人

    本屋に行くと「株で1億円儲ける○○」「FXで10万円を△△倍にする方法」「インターネットで□□円稼ぐ…
  9. 2016-9-28

    「やれたらやります/行けたら行きます」は禁句

    日本人ははっきり断ると角(かど)が立つような気がして、ついつい曖昧な返事をしてしまう・・・とよく言わ…
  10. 2019-2-6

    【重要】マネーゲームはお好きですか?

    雇われて働くのがイヤだ・・・という人の中には自分でお金を稼ぐにあたって、特に柱となるビジネスを起業す…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る