投資がうまくいけば自由と解放感を得られます

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「投資」はまさにお金が自分の代わりにお金を稼いでくれる・・・という術です。

稼いでくれるお金が一時的・少額のものであれば早期リタイアは期待できませんが、「継続して、安定的に、ある一定額の稼ぎ」が得られるなら、投資を背景に仕事を辞め早期リタイアをすることは十分可能です。

実際、私はそれで10年前の50歳のときに会社を辞めリタイアしました。

今更ながらに思うのは、「自分でリスクを取り自分の決断で未来を切り開いていくほうが、人生では価値大きいなあ」・・・ということです。

・・・・・・・・

自分で選択し、自分で決断し、自分で実践した道であればあるほど後悔の2文字とは縁遠くなれます。

逆に、これらが自分ではない第三者(仮に親だとしても)の選択、決断に基づくとしたら、何かと不平・不満がこぼれてきます。

会社という概念も同様で、会社の決定に振り回される仕事・人生を歩んでいると、いろんな不平・不満が募ってきます。

給料を稼いで日々の生活を成り立たせるためにはある程度の時間をそうしたことに費やすこともやむを得ないことですが、自分なりに「けじめの時」を設けるほうがベターです。

会社任せ・・・他人任せ・・・の人生ではなく、自分の判断で自分の道を進む・・・という時です。

会社に頼らない収入源を築いていくと、少しずつ自分のリスク耐性を高めていくことができます。

自分の人生を自分で守る力を持つことができれば、万が一にも会社でリストラが発生したり転勤騒ぎが生じたとしても怯える必要がなくなります。

自分の新たなスタートを切るただのきっかけになるだけ・・・の話です。

会社に頼らず自分の手で未来を切り開いていけるな・・・という感覚を持つと、世界の見え方も変わってきます。

会社の給料に依存しなくても生活が成り立つようになると、もう怖いものはありません。

会社でのストレスが激減し、心に余裕が生まれます。

上司からの理不尽な指示や、無理な要求に対しても、心を広くどっしりした気持ちで対応に臨めます。

無理やりに耐え忍ぶ必要がないからです。

「会社の外で自分の力で稼ぐ手段を持っていること」=「給料以外に給料と同額以上の収入源があること」というのは本当に自分を自分らしくさせてくれ、自由に生きられる大事な切符を懐に忍ばせている状態と言えます。

会社に縛られず、精神的にも自分のペースで生きられるということは、何にも代え難い自由です。

もし、今、サラリーマンとしての生活に息苦しさを感じているなら、投資を通じて新たな道を切り開いていくと良いと思います。

投資がうまくいけば自由と解放感を得られることを信じて、そうした状態になることを自分自身で決意すると良いと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-10-6

    去年よりは今年、今年よりは来年!毎年収入を増やす発想

    人は、お金の絶対額が同じでも上がってその金額になるのは嬉しく、下がってその金額になるのは悔しく感じる…
  2. 2018-1-14

    【重要】「投資」における目標の立て方

    年の初めにはいろいろ「今年の目標」を立てる人は多いのですが、肝心の「目的」を蔑ろにしたままで目標を立…
  3. 2019-5-3

    説教をするお金持ちはニセモノ

    ある程度の人格者であるお金持ちは「自ら進んで他人に説教をする」なんてことは決してしません。 …
  4. 2017-1-21

    エビでタイを釣る/返礼品でお金持ちを釣る/ふるさと納税

    「ふるさと納税」は前々からありましたが、テレビでこれほど宣伝されるのはつい最近になってからのような気…
  5. 2018-9-12

    飲食店などでの「スタンプカード導入」のコツ

    私がよく行く映画館のビルにラーメン屋さんが入っているのですが、そのお店はスタンプカードを導入していて…
  6. 2018-7-31

    【注意】税金は忘れたころにやってくる

    消費税は、何かを購入したときに商品価格と付随して一緒に支払いますから「支払い忘れ」という概念が基本的…
  7. 2020-10-23

    給料が上がっても油断してはいけない

    サラリーマが「高給取りになる」ことは一つの理想ですが、少し気をつけなければいけないのは、「給料が上が…
  8. 2018-1-1

    ダイヤモンドの原石は磨かれてキレイになります

    ダイヤモンドを原石レベルから皆がよく知っている「ダイヤモンド」にするためには「磨く」という行為が必要…
  9. 2023-7-3

    【必見】トヨタの「なぜ?」を5回繰り返せ!と、その続きとは?

    世界を代表する日本の自動車メーカー・トヨタの発展の秘訣話はいろいろありますが、その一つがこれです。 …
  10. 2018-12-2

    未来の利益は経営者自身で「決める」ことが大切です

    社長(経営者)は、会社の利益数字をいつも頭の中で考える習慣が必要です。 未来の数字がいくらにな…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る