【注意!】50代以降の収入ダウンに気をつける

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

現代社会の40代はまだまだ働き盛りかもしれません。若くはないけども歳をとりすぎてもいない、という世に言う「脂の乗った時代」です。

それなりにまだ体力もありますから、徹夜をして仕事をがんばるなど多少の無理もききます。

プライベートでは、子育てがほぼ後半に入りかけていて、赤ちゃんのころのように四六時中目が離せないような時は過ぎているので手がかからなくなっています。

気をつけなければいけないのは、この頃は一番お金が自由に使える時期なのでついつい「今」が永遠に続くような錯覚をしてしまってお金をむやみに使いすぎることです。

この後の人生では「収入の下り坂」が控えていることを忘れてはいけないですね。

キチンと家計の金銭計画を立てておかないと後から痛い目にあいます。

多くの場合、50歳を超えた後に仕事で成果を上げて収入を増やせる人は少ないものです。

現実には何百人に一人だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近は、結婚が晩婚化してきてアラフォー結婚の人も増えてきています。

そうしたアラフォーの2人が、20代や30代前半で結婚した夫婦と同じように出産や住宅購入などのライフイベントを考えていると、予期せぬギャップに遭遇し、50代以降に収入より出費がかさむことになりかねません。

気をつけないと、ホントに急に! 生活が苦しくなります。

50代以降の収入は若干少なめに見積もっておくことが大切で、何も方策を講じていなくて収入源が「会社からの給料だけ」という家計であればやはり気をつけるほうが安全です。

反対に言うと、そうならないように何歳になっても収入が少しづつ増えていくような方策を自分の家計に講じておけば、安心していつまでも暮らしていけます。

それが「権利収入を設ける」ことであり、その一つの手段が「不動産投資」です。

これは別に20代で結婚した人であっても共通して言えることです。

視点を中長期に合わせて、時間をかけてゆっくりと無理のないように講じていけば、どんな人であっても仕組みをつくることはできると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-4-13

    企業にとっての「優良顧客」とは?

    自社商品を購入してお金を支払ってくれる人はどんな会社にとっても「お客さま」ですが、あえて区別をすると…
  2. 2019-10-15

    相場が下がって安くなったときに買って損をした人はいない?!

    株の売買で儲けるなら、基本は「安く買って高く売る」です。 問題は、いつ、いくらなら、「安い…
  3. 2017-10-15

    あなたの収入は何のため?

    私は「不労所得」という言葉を普段使わないのですが、世間一般では「働かないで得られるお金のことを不労所…
  4. 2017-8-6

    投資(不動産投資)のススメ

    不動産投資で経済的自由を手に入れようと思うなら、まずはおおざっぱでも構わないのでとりあえずの目標を持…
  5. 2019-6-28

    その人は何の「プロ」なのか?

    世の中には「プロ」と「アマ」の2とおりの人がいます。 「プロ(プロフェッショナル)」とは、…
  6. 2017-10-21

    選挙で当選させてあげたい人

    明日(2017年10月22日)はいよいよ総選挙ですね。 衆議院選挙は全員の選挙なので「総選挙」…
  7. 2017-9-12

    人生をマージャンに例えると・・・

    将棋や囲碁というのは2人で対局して行いますが、両者ともにスタート時点では(ハンデを除けば)対等です。…
  8. 2019-1-20

    アメリカでは自己破産しても再起可能ですが…

    トランプ大統領は過去にカジノ・リゾート事業を経営する会社を4度も倒産させているそうです。最初の倒産は…
  9. 2019-7-13

    お金は稼いだら「増やしてから」使おう!

    かつて戦後の時代など、「モノがない時代」というのは「(モノが)あるだけで」幸せでした。 当時は…
  10. 2022-5-25

    「藁(わら)ぶきの家」ではなく「レンガの家」を・・・

    私は常々「権利収入を持つこと」を推奨していますが、この「権利収入を持つこと」は童話『3匹の子ブタ』で…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る