老後破産を回避する・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

老後破産という言葉は昔はほとんど聞かれなかったのに、最近はやたら耳にするようになりました。

 

それだけ、実際に「老後破産」に陥ってしまう人が増えたから・・・だと思います。

 

サラリーマンであっても、自分の心身の病気やリストラでの解雇や親の介護などで職を失うと、一気に収入の拠りどころをなくします。

 

いったん失ってしまった収入源はまた回復すれば良いのですが、現実は中高年になればなるほど難しく厳しくなります。

 

そうした状態に陥ると、その後なんだかんだと言っているうちについには二進も三進もいかなくなって「老後破産」になってしまうのかもしれません。

 

もちろん,なりたくてそうなる人なんていません。

 

みんな自分の意図に反してそうなってしまうわけですが、だからこそ事前にそうならないような手を打っておくことが大切だと思います。

 

一番は「収入の源を失わない」ということであり、そのためには「就労収入だけに頼らない」という意識が大事で、つまりは「権利収入を持っておく」ということにつながります。

 

・・・・・・・・・・

サラリーマンの中には、リストラ解雇を機に離婚を切り出される例もあると聞きました。

 

たいへん残念なことです。

 

そういう人は、自分がリストラされたり、熟年離婚せざるをえなくなったりしたとき、そのことを「恥」だと感じて周囲や友人に話さない傾向があるとか。

 

何とか転職先を見つけたとしても、新しい職場では20代~30代の若者上司と馴染めず、孤立を深めて精神的に病んでしまったり、誰にも相談できないまま人生がどんどん悪循環していく人も多いと聞きました。

 

40代や50代や60代になって、それまで不自由のない生活だったのが一気に不自由な生活となったことを「恥」と思い、また周囲に自分と同じような境遇の人がいないためますます孤立化していく・・・。

 

更にはそうしたことを引け目に感じ、友達付き合いも減ってしまう・・・。

 

そうはなりたくないものです。

 

自分が生き生きと存在価値を見出せる趣味の世界を持っておくことも一つの「悪循環に陥らないための方策」だと思います。

 

また、日ごろから「複数の収入源」を意識しておけば、それによって経済的苦労を緩和することができます。

 

老後破産・・・とまではいかなくても、何歳であっても、経済的な破産/精神的破綻/家庭環境の崩壊は避けたいものです。

 

自分の人生は自分で切り拓く!という強い意思をもって、後悔のない歩みを続けていきたいですね。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2023-11-17

    年3%のペースでインフレが進んだとすると何が起きるのか?

    世界各国の地域で経済がグングン成長していく一方で日本経済は逆にどんどん鈍化していると言われます。 …
  2. 2020-11-23

    【覚悟】「自分の身は自分で守るという哲学」から幸運は始まる

    私が不動産投資をスタートしたのは46歳・半ばくらいの頃で、特に師と仰ぐ人もいなければ、メンターと呼ぶ…
  3. 2018-7-6

    見逃しの三振ほどもったいないことはない

    野球ではアウトを3つとれば攻守交替となります。そのアウトの取り方/取られ方にはいろいろありますが、攻…
  4. 2017-1-8

    連合の神津会長/頑張れば賃金上がるという常識

    2017年の春闘について「連合」の神津会長はNHKのインタビューで「頑張れば賃金が上がるという常識を…
  5. 2019-1-29

    光あるところに「別の光」もある

    西暦1850年前後のアメリカ・カリフォルニアで広範囲にわたって金脈が発見されたため、一獲千金を狙って…
  6. 2022-7-9

    周囲の状況は「自分」を映す鏡のようなもの・・・

    W・クレメント・ストーンの言葉に 「環境選びは慎重にしましょう。 なぜなら、環境はあなた…
  7. 2023-2-10

    【必読】お金の教養を身につけ経済的自由を手に入れる

    サラリーマンの中には、会社勤めしながら投資する時間を確保できるわけがない/勉強なんてする時間が無い/…
  8. 2017-5-24

    【重要】「人生お金がすべてではない」とは誰が言う言葉なのか?

    「お金(給料・報酬)で仕事を選ぶ人」は、結局のところ、お金を向いて自分の行動基準を設定しています。 …
  9. 2019-3-27

    副業をするなら意識しておきたいキーワード3つ

    サラリーマンの中には、本業の仕事以外に「副業」として土・日などの休日に働こうとしている人も増えてきて…
  10. 2017-11-28

    副業禁止→副業解禁ですが・・・・・・

    最近のニュースの一つに、複数の大手企業で「副業を解禁した」というのがあります。 IT関連企業を…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る