リーダーは、適材をあてがう能力も大切です

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

人間には、たくさんの能力の種類があって、「すべてにおいて完璧」という人はいません。

どんな人でも、他人より秀でているところがある一方で、「自分にはこの才能がない(足りない)」という分野があります。

そして、その足りないところを補ってくれる人が人間社会には必ずいるものです。

それ(自分にとっては不得手なこと)が得意だ・・・好きだ・・・という人が世の中には必ずいるものです。

だから、自分は自分の得意な分野の仕事をやって、得意ではない分野はそれが得意な人に任せる・・・のが一番有効な仕事のやり方です。

さらに面白いことに、仕事で必要な分野において誰よりも秀でているわけではないけど、かと言って誰より劣っているわけでもなく、中途半端のようでもあり、そうでもなさそうでもあり・・・という人がいます。

極端なことを言えば「他の人に比べて特段秀でた能力がない人」です。

そういう人が、では組織内でまったく仕事ができないのか?・・・と言うと、決してそうではなくて、自分以外の人を割り振って全体最適を導くことに長けていたりします。

そういう人はマネージャー向きな人です。

全体を束ねて組織として人を動かせられるなら、リーダー向きです。

ある仕事をするとして、そこに7つの能力が必要で、自分にはそれら7つの能力すべてが欠如しているけど、それぞれの能力を持つ7人を見つけ出して7人に仕事を割り振って仕事を完成させることができるなら、そういうことを仕事にすればいいだけです。

7人を組み合わせる力があれば、十分にその人の存在意義があります。

そういうことができる人が、結局は経営者になったり、プロデューサー業に向いていたりするわけです。

ビジネスの世界では、「能力があまりないこと」を必ずしもマイナス要因にとらえる必要はなく、「能力があまりない場合はどういった立ち回りをすべきなのか?」を考えることが大切です。

まあ、もっとも、それができる人は少数派で、多くの人は「何らかの能力を持っている」ものですし、仮に今はその能力が開花していなくても、切磋琢磨して研鑽を積んでいくことでいずれ開花する時期を迎えると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-1-10

    昇り坂の儒家、降り坂の道家

    「昇り坂の儒家、降り坂の道家」という表現があります。 意味はこうです。 昇り坂、つまり人…
  2. 2019-5-3

    説教をするお金持ちはニセモノ

    ある程度の人格者であるお金持ちは「自ら進んで他人に説教をする」なんてことは決してしません。 …
  3. 2020-11-23

    【覚悟】「自分の身は自分で守るという哲学」から幸運は始まる

    私が不動産投資をスタートしたのは46歳・半ばくらいの頃で、特に師と仰ぐ人もいなければ、メンターと呼ぶ…
  4. 2017-8-7

    金のなる木/金の卵を産むガチョウ

    世の中には、今の自分の収入を見て将来に不安を感じる人もいれば、あまり不安を感じないで生きている人もい…
  5. 2019-7-24

    すべての人が「投資」を学ぶべき理由とは?

    大学生が卒業して社会に出たとき、ほとんどの人の財布の中身はほぼ横並び状態で、大きな差はまだついていま…
  6. 2018-2-19

    何かに行き詰ったらやってみると良い方法

    人から教えてもらった方法ですが、自分が何かで落ち込んだり凹んだ気持ちになっていて、自信を取り戻したり…
  7. 2017-4-20

    テーマの逆の真理を突くことで、そのテーマが活きてきます

    以前の週刊少年ジャンプは「ジャンプ3大原則」とも呼ばれる「友情・努力・勝利」のいずれかをテーマにマン…
  8. 2017-12-17

    【必読】借金返済が一生終わらないのはダメなことなのか?

    一般的に「お金を借りる」と、その後は「元金+利子の返済」となります。 着実に実行していけば、か…
  9. 2018-7-4

    自己管理能力を磨こう!

    エルバート・ハバードという人が自己管理能力についてこう言っています。 あなたが「やるべきこと」…
  10. 2017-10-31

    【重要マインド】成長なくして成功ナシ!

    赤ちゃんや幼稚園児くらいだと「自分の思い通りにいかないと八つ当たり」します。 小学生~中学生~…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る